ホームページ作成勉強中

ホームページ作成のための勉強もあっという間にすぎていき・・・。
いろんなところのホームページを沢山見てくださいと面接のときに言われたのは
いろいろみて学べってことだったのかなぁ。と最近分かった気がする

レイアウトやJSやFlashとかどんなのがいいのかなぁ。。。
JSは使いたいのが色々あるけど使える場所もなく無駄に使っても意味がないので
タブはやめました。タブの中にfloat使うのはまだ難しいから始めはもっと簡単に作っていこう。

IE6透過PNG対策

ホームページ作成にあたってのweb勉強も大詰めになてきた。
IE6対策として透過PNGを見えるようにする記述

<!--[if IE 6]>

<link rel="stylesheet" type="text/css" href="ie6.css">
<script src="js/DD_belatedPNG-0.0.8a-min.js"></script>
<script>
DD_belatedPNG.fix('img, .png_bg');
</script>
<![endif]-->

<img src="img/01.png" width="" height="" alt="" class="png_bg" />


html側のimgにclass="png_bg"の名前を付ける


DD_belatedPNGのjsをダウンロード


Flashボタン

画像→http://web-clilin.jimdo.com/


フラッシュのボタンを作ったら
タイムラインじゃなくってボタンに直にアクションをかく。

もしくは新しいレイヤーのタイムライン1にイベントハンドらメソッドで書く。
この場合はボタンにインスタンス名を付ける。

  • ボタンに直接記述

on(release){
getURL("http://.....","_blank");
}


this.インスタンス名.onRelease = function(){
getURL("http://.....","_blank");
}



  • _blankは別ウィンドウで開きたいときの記述

同じページ内やswfからswfにとばしたいときなどは
"_self"と記述する。


FLASHの制御ボタン - web勉強ホームページ作成でいばらの道かな

外部スタイルシートとエンベット

スタイルシートを変更するときに注意すること。

スタイルを指定するときにHTMLのソースの中に直接書かれているものが1番反映される。
その次にStyleの中に記入されたもので最後が外部リンクで書かれているものの順になっている。

  • スタイルシートを変更するときには外部スタイルシートを書き換えてもHTMLにエンベットされていたら、それが反映されてしまうことになるので注意する。
  • いくつものスタイルシートが必要な場合は、base.cssとstyle.cssに分けて書くようにする。
  • もしもいくつものページに共通して直したいものがある場合はbodyシグニチュアー(body id="")にする。
  • スタイルシート名をDWで変更するときはプロパティのファイル名を変更すると内部にも変更される。

ホームページ作成イラストレーターの透過PNG

ホームページ作成するときにフォトショップでは透過PNGで保存するが
イラストレーターでもできる。
ただしwebように保存するときに透明部分にㇾを付けて
画像サイズのところのアートボードサイズでクリップのㇾは外すこと

ホームページの作成

ホームページを作成するにあったて使う色を多くても5色にまとめる

基調色(ベース)強調色(アクセント)なじみ(アソート2色)

沢山の色を使う場合はハレーションを起こすので白縁にするとよい。